iOS7のフラットデザインについてひとこと、東京でAKAI MPC StudioとNative Instruments Maschine Studioを触ってみたのでじっくり感想を書いてみた。

アプリ/Web開発者のための フラットデザインガイドブック【iOS 7・Android・Windows 8対応】iOS 7デザインスタンダード 最新のフラットデザインに対応-iPhoneに最適なUI・UXを徹底的に解説!フラットデザインの基本ルール Webクリエイティブ&アプリの新しい考え方。

iOS7のフラットデザインにUIが弱視者にとって見えにくい、使いにくいというのは、急進的過ぎということかもしれない。 maclalala2.wordpress.com/2013/09/30/ios…

posted at 05:17:19

Appleは機能を制限することで使い方を提案してくるやり方。Appleの想定したユーザー体験というおせっかい。今まではそれも悪くなかった。

posted at 05:21:00

iOS7のフラットデザインなUIはどちらかというとジョナサンアイヴの理想というエゴの押し付けになってる側面がある。現状を変えようとする熱意は伝わってくるがデザインの潮流の外にいる我々には分かりにくい。つまり万人向けではない。

posted at 05:27:37

アイヴはiOS7をついつい自分の作品みたいにして「表現」しちゃってるようなとこ、あるんじゃないかな。

posted at 05:34:24

例えると、アイヴとイチローの感じ似てる。宮崎駿も同じかもしれない。あんまり職人をスター扱いし過ぎちゃうと良くない。裏方とか二番手の位置に置いとかないと。彼らは基本自分のこと(理想)だけ考えてる人種だから。

posted at 05:40:56

最近Appleの製品は全くチャラチャラしてないので見た感じ違和感ある。カラフルとかはあるけど下世話さが無いから真面目でグッとこない。スポーツカー的な速そう強そう高級そうというハッタリが無い。でも実物を見たり実際に使うとこれはすごいとなる。なんかそういうアイヴの路線と、

posted at 05:50:52

アイヴのそういう路線とクックの無駄を省いて理性的、合理的な手腕とが合体してるから地味で隙がなくてハッタリ不要使えばわかるさという地味で渋い方向。ジョブズの魔法のプレゼンが要らない完成度に達しているのでこんな良いことはないんだが、我々の心は刺激を求める。これはもう人間の性だな。

posted at 05:57:07

なんか弱視の人の話からアイヴのエゴ、使うと完成度は高い、と書いてるうちによくわからんくなった。最後のほうで言いたかったのはヤンキーはいなけりゃいないで寂しいみたいなことかなw もう少しチャラチャラしたりハッタリかましたりするキャラもそろそろAppleに欲しいみたいな。

posted at 06:05:29

MPC STUDIOが価格改定して39800円とかになってるがなあ。なんかもう一つグッとこないな。触ってみたい。

posted at 06:44:11

先日、東京でMPC Studioを触ってきた。パソコン側で音ネタ波形をパッドにドラッグアンドドロップして簡単アサイン、パッドで即演奏できた。パッドの感触は軽すぎず、感度も良い。ハードウェアとしての質感や完成度は結構高い。ネタさえ気に入ればかなりイージーに楽しめる。ただ、MPC本体の液晶であれこれする気にはなれなかった。すぐ隣にパソコンの画面があるわけで、やはり編集作業的なものはパソコン側でやることになるはず。そう考えるとパッドだけのモデルでもいいが、それだと演奏以外は何をするにもマウス・トラックパッドに依存してしまいスピードが落ちる。ちょっとした微調整などはMPC側で出来るのは早くていい。でも何かまだ腑に落ちないものがある・・・。というちょっとモヤモヤした感じで結論が出なかった。MPCの操作そのままでパソコン環境に移行したい人のためのデバイスなのだから、パソコン操作に詳しい人は対象から外れるのかもしれないが。

この人のMPC Renaissanceによるビートの質感なかなか良い→DJ ROCK STEADY AKAI MPC RENAISSANCE Project 8 Heartbreak youtu.be/nUrDypj6AMI


posted at 07:48:36

どういう録音方法か?とかはとりあえず置いておいて、パソコンでMPCの音を再現するというのはこういう感じなんだなとなんとなく分かった。ドラムの歪み具合とか良い。不必要なDAWっぽいツルツル感と分離の良さも出てしまっていて、それでもトータルでは結構気持ちが良い。

posted at 07:53:35

顔の感じからして結構ベテランのおっちゃんだと思うけど。年季が入ってるとこんな音も出るのかなと。二十歳とかだったらどうしようw 全て主観に過ぎないからあやふやな話だが、まあ何とかなりそうではあるなと。

posted at 07:56:09

昔サンプリングするときに過大入力で歪ませてたような乱暴なやり方は現代のオーディオインターフェイスであるRenaissanceでは通用しないので別途ハードウェアサンプラーを用意してそれを行うのが手っ取り早い。多分そういう手法かな。

posted at 07:59:38

そんで歪み具合、質感さえ作れちゃえば打ち込みとかRenaissanceはハードウェアと変わらんのでサクサク自然にやれるだろうと。あとはMPCソフトウェアのビンテージモード、Renaissance自体のアナログ出力DA以降にMPC3000の回路があるので其れなりに影響するのかなと。

posted at 08:03:43

取り込む前にハードウェアの古いサンプラーで歪み具合を得るのが最も効果的で、Renaissanceのソフトウェアやアナログ出力での音質的な変化はあまり期待しないほうが良いかなと。東京の楽器屋さんに事前に連絡して実際に試せるように何か音ネタを準備して行こうかな。

posted at 08:07:44

特に買う気も無いが気になるからなあ。MPC Studioでも良いがやはりRenaissanceの回路にも淡い期待があるし。

posted at 08:09:06

DAWはどんな音でも出る。まさに人による訳で、自分の出したい音をパソコンで再現するためのちょっと癖のあるシステムとしてはRenaissanceはAbleton Pushよりは有効なのかもしれないと思えてくる。

posted at 08:16:09

あとはRenaissanceの操作ボタンとかはAbleton Pushよりも気持ち良さそうとかまあ、贅沢品、嗜好品だな。

posted at 08:20:57

面白いこと言ってる【放送大学:学校と法第1回】 radiko.jp #radiko

posted at 09:06:34

11月第1週の東京の楽器店ではどこもMASCHINE STUDIOが展示されたてホヤホヤで、当然触ってみた。筐体は大きい。ホワイトモデルしか見かけなかったが、質感、かっこよさはもう一つ。金属パネル部分とプラスチック部分のデザイン的な整合性がイマイチであり、変な例えになるけど、「昔のAKAI的な業務用機材っぽさ」ではなくROLANDKORG的なちょっと学生っぽさも感じるようなテイスト。正直に言います。カッコ悪いと思った..。しかし、プラグインエフェクトなども含めて解像度の高いカラー液晶とツマミで操作できるのは便利だと思ったし、パッドは軽めだが反応もとても良く演奏がかなり楽。また、ダイアルの周りが光るのには驚いた。しかし、便利であればあるほど、親切であればあるほど「そんな八方美人は俺はどうでもいいぜ」と思ってしまうあたり、人間とはややこしいものだ。あまり欲しいとは思わなかった。どんなに便利でも結局のところDAW未満であるし。下手にDAWに接近しただけにDAWと比較されてしまうようになったのは損かも。いっそのことDAWにしてしまえばいいのにとも思うが今更新しいDAWを立ち上げても厳しいだろう...。とにかく色んなバランスのなかで成立している商品なので、その辺を考察するとかなり楽しい。無責任...。

Maschine 2.0だと。 なんか、ヤマハのグルーヴボックスぽい見た目? www.kvraudio.com/forum/viewtopi… pic.twitter.com/m8be9iOja3


posted at 13:03:47

オーディオインターフェイスが内蔵になりMPC Renaissance的なことになったのか。ジョグダイアル、レベルメーターも付いた。ディスプレーが黒字に赤になったので見た目のMPCぽさは無くなった。便利に進化したぽいがゴチャゴチャして醜い。

posted at 13:15:53

Maschine Studioというのか。

posted at 13:25:26

Ableton Pushの公式フォーラムでもっとパッドの発光色を増やして欲しいという要望に対してAbletonの中の人が私は色弱なので色弱でも見分けることが出来るように色を選んでいると答えていてシビれた。

posted at 13:37:50

Ableton Pushはpythonという言語のスクリプトの該当箇所を変更すればパッドの発光色をカスタマイズ出来ることが知られているから上級者で変えたい人は可能。

posted at 13:39:49

個人的にはあまりギラギラ色が多いのは苦手だ。

posted at 13:40:22

正確には、Ableton Pushのステップシーケンサーの色数の話ね。

posted at 13:55:45

残り38分まで観た。今のとこ面白い。 : カオス・セオリー (2008) を @hulu_japan で視聴中:www.hulu.jp/watch/538246

posted at 21:50:21

測量用の小さな緑の手帳。なかなか魅力的→ミニストップ野帳が売っている件について - phaの日記 (id:pha / @pha) d.hatena.ne.jp/pha/20130929/1…

posted at 21:57:14

Ableton Pushについての中の人とのQ&A(英語)。昼に書いたパッドのカラーについてのやり取りもここにある。 forum.ableton.com/viewtopic.php?…

posted at 22:06:37

なんか記憶とは、やり取りの内容が違った。色弱Abletonの中の人がカラーマネジメントをやっているというのは、ほんとだ。 

posted at 22:17:11

Maschine Studio、想像していた以上の進化だった。 createdigitalmusic.com/2013/10/visual…

posted at 23:19:41

かなりDAWっぽくなってるな。

posted at 23:21:50