2008-01-01から1年間の記事一覧

夏目房之介さん 他 20代の仕事や苦労を語る NHKサイト

http://www.nhk.or.jp/hataraking/buchake/index.html

ZTT レーベルとのコラボ Tシャツ 808state Art of noise 他

http://ut.uniqlo.com/ztt

Too Many Walls / Cathy Dennis

Bb Eb F Wish on a rainbow i s all I can do Bb Eb Ab Dream of the g ood times that we n ever knew Db Eb No late night s alone in your arms Gb F I'll dre am on Bb Eb F Living i n wonder , thinking of you Bb Eb Ab Still looking fo r ways to u…

酒井法子 ダイヤモンド☆ブルー

酒井法子 ダイヤモンド☆ブルー作詞・作曲 遠藤京子 C G D7 あの角を曲がると G 貴方に会える C G F G 街は小さな夏が見え隠れ C G D7 そっと歩みを 止めてみたら G 心に C G F G 熱い想いが込み上げてくるのEm Bm 岩に打ち寄せる波ほどに Am7 D7 G 強くあり…

木村カエラ 「+1」クレジット

all produced by kaera kimura artist management 小川英利 SMA Entertainment 水野希美 SMA Entertainmentproduction assistant 高橋麻美 SMA EntertainmentA&R 宮脇秀有 Columbia Music Entertainment Planner 早川圭一 Columbia Music Entertainment Sale…

App storeで230円のシンセサイザーを買ったので遊ぶ様子を撮ってみた。

miniSynthはiphone/ipod touchで動くノスタルジックなデザインのアナログシンセサイザーです。 本体には"miniApollo"と愛称が書いてあります。音的には70年代風のシンセで、懐かしい感じのサウンドです。これだけだといわゆるアナログ・モノシンセなので和…

newtonica playerで遊ぶ動画を撮ってみました。

ゲームのnewtonicaは購入してないんですがnewtonica playerは無料なので入れてみました。テクノサウンドな電子音が気持ちよいです。音がいいっすねえ。小さなスピーカーで聴いてもベースの音もちゃんと聴こえるし高音は耳に痛くないです。 絶えず回し続けて…

Tom Tom Club

フランクブラックファンクラブ さんのblog(http://d.hatena.ne.jp/kamawanai/20080921/)でTom Tom Clubの動画を見まして、グッときてしまったので自分用メモを兼ねて。 フランクブラックファンクラブさんが御指摘のように、CSS(CANSEI DE SER SEXY)と共…

1.Genius

http://www.apple.com/jp/itunes/whatsnew/ Geniusは自分のために選曲をしてくれるので「MY DJ機能」みたいな印象ですね。これもライブラリーの中の曲を普段とは違う文脈に沿って並べ替えて聴かせてくれるサービスかなと思います。例えばCSSのOff The Hookと…

2.グリッドビュー

ジャンル表示が気に入りました。Magic GarageBandのような感じのアイコンがいい感じです。アイコンにマウスをのせるとジャケットがアニメーションします。なんとなくジャンルで聴きたいときにラジオを聴くような感覚で受け身で聴けるのが良いと思いました。R…

iPhone 2.1 Software Update for iPod touch

音楽アプリの起動が安定したのが印象的でした。 今朝さっそくアップデートしてみたんですが、今まで起動しないことが多くなっていたBand 、Pianist(Moo Cow Music)、時々起動しないことがあったBeatmaker(Intua)ですがいつでも何度でも起動するようになりま…

最近部屋の片付けをちょっとづつやっているんですが、今日はオーディオの配置換えをしました。

音が好きなのでSONYの古いラジカセを使っているんですが本体内蔵のCDデッキはとっくに死んでいるのでLINE INを利用してTEACのCDプレーヤーをつないでCDを聴いています。今まではラジカセとCDプレーヤーの間にECLERのディスコミキサーを挟んでレコードプレイ…

電源不要の簡易オーディオミキサー 分配器

9月9日のイベント妄想(日本時間:9月10日 AM2:00)

Let's Rock!ということだそうですが、 「9月9日のイベントはすごいから出席するべき」、Appleがイベントの重要性を示唆 Mac Rumorsでは、Cult of Macによると、あるジャーナリストがAppleの広報担当者から、「9月9日のイベントはすごいから出席するべきだ」…

昨日自転車で河口(かこう)の方へ行ったら

夕焼けがきれいだったので今日デジカメを持ってまた出かけて、いざその場所についたら18時くらいで、夕日はまだ早い時間だったんでとりあえず何枚か空や木を撮りました。しかし(昨日と違って)きれいな夕焼けが見えることがあらかじめ分かっていると気分…

夕焼けの写真を撮った & Appleイベント妄想

以前から音をYOUTUBEやニコ動にアップしたりしていたんですけど、

それは何か反応がありそうなところに期待していたからこそ、だったんですが二つ前の記事で書いた通り、珍しく反応がありまして自分が書いた以外のコメントは4つくらいだったと思うんですが、これは微々たるものだと思われるでしょうが、俺にとってはかなり…

ありがとでよ!!

http://maku.ms/ とっても読みにくかったけどいなくなると寂しいな。いままで頼りにしてたけど、これからは他も利用するけど俺も少しは自力で情報を集めてみようと思います。

マク 更新終了ですか・・。

ニコ動にてキメェと言われました。反省しております。

動画の再生数が一日でこのくらいいったのも初めてですが、コメントをいただきました。 たしかにオナニーですわ。精進します。ギターもループを組んでいるのでちょっと違うかなと思い、「演奏してみた」のタグを削除してみました。 他にもコメントをいただき…

さてそろそろ。

そろそろ何か書こう。 お盆以来書いてませんでしたが、また書きたくなってきました。

MacBook touchを具体的に予想してみる

タブレット型 ノート型 1の場合、 軽くて持ち運びやすく値段も安いものでなければならない。 常に持ち歩くものとなる。新幹線や飛行機に乗って移動中に仕事をしたり、暇つぶしをしたり、コミュニケーションをとったりできる。もしGPSが内臓されていれば、カ…

グーグルマップのストリートビュー

大学生の頃、埼玉県の川越市に住んでいたのでストリートビューで眺めてみました。 懐かしい〜。旅気分が味わえますね。 超ローカルネタですが連雀町の、おもちゃ屋(おびつ)のオヤジが写っています(笑)!いつも入り口のとこに立っていたあのオヤジ! 健在…

iPhoneで漢字を手書き入力すると新鮮だった。

iPhone、iPod Touchで漢字を手書き入力する方法です。 設定>一般>キーボード>各国のキーボード>中国語(繁体字)>手書き オン これで文字を入力する時に地球儀のようなマークを押して切り替えると中国語手書きキーボードの画面になりますので、漢字を手書き…

学研SX-150

学研 大人の科学ふろくのアナログシンセサイザー SX-150ですがものすごい勢いで改造が行われている模様です。専用アナログシーケンサーまですでに作った方がいるということでびっくりしています。 デモサウンド シーケンサでSX-150を演奏 シーケンサー+矩形…

昨日はがーっと自転車で走り回って、色々考えたりした日でした。

休憩中に野外でKORG DS-10で曲を作りました。昨日2chのスレより紹介しました名無しさんによるアンビエントを俺なりに再現してみました。アンビエントはDS-10と相性いいかも。 DS-10で作った曲をPCにその日のうちに取り込むようにすると公開がサクッと出来そ…

学研 SX-150買ってきた

夜に自転車かっとばして本屋で買って来ました。大人の科学マガジン シンセサイザー クロニクル。ふろくのSX-150ですが、第一印象はこんなにチープなのか!とにかく、こんな安っぽい質感のものなのねー(まさに昔の学研の科学のふろく)と音を出すまではちょ…

最近毎週土曜日の

作曲の日のために水曜くらいから焦り始める感じです。といっても端から見ているぶんには分からないと思いますが。頭の中では結構試行錯誤しているのです。こういうときは何かしら理由を作ってちょっと車の運転とか、自転車でちょっと遠くまでとかが良いので…

MacBook TouchでDAWが変わる。

10月に出るという噂のあるMacBook Touchについての記事です。 MacBook touchでDAWを操作する時はどういった感じになるかを予想してみました。 プラグインが直接触れる プラグインのパラメーターを操作する時にはマウスか、フィジカルコントローラーを使い…

MacBook touchの世界1